Skip to content
insidey 伊豆の宿
  • instagram
  • facebook
  • twitter
  • youtube
  • Ditail 中国語
  • Ditail 한국어
  • Untitled
  • Recommended points
Site Search
お知らせ

surf

  • 2025年7月21日
  • by inside-y

今回も連休多くの方々がサーフィンしに来てくれました。本当に楽しい時間いただき嬉しかったです。連休は毎日コンディションも良く、天気も良くサーフィンを存分に楽しめるシーズンでした。まだまだこれから夏が続きますが、さらに楽しんでいただけるように邁進していきますので、多くのお客様のご参加お待ちしています。ありがとうございました。

Many people came to surf during this long weekend. I’m glad that everyone had a great time. The conditions were good every day during the long weekend, and the weather was also good, so it was a season where you could enjoy surfing to your heart’s content. There’s still a long way to go in summer, but we’ll keep working hard to make it even more enjoyable for everyone, so we look forward to seeing many of you there. Thank you very much.

お知らせ

surf

  • 2025年7月18日
  • by inside-y

surf school

お知らせ

波の上で動きをつな…

  • 2025年6月26日
  • by inside-y

コーチングセッション
波の上で、動きをつなげる — テイクオフからターンへ。サーフィンの基本動作を整える、ハイシーズン前の準備セッション。

テイクオフまではできても、その先の動きがうまく続かない。アップス&ダウンの感覚が、なんとなく掴めない。サーフィンを続ける中で感じる、そんな“つながらなさ”を、ひとつずつ整理し、整えていくセッションです。

講師は、伊豆・下田を拠点に活動する進士剛光。3歳でサーフィンを始め、プロとしてのキャリアを経て、現在はISA公認コーチ・WSLジャッジとして、技術と感覚をつなぐレッスンを各地で行っています。

自分の身体の使い方を理解することで、波の上の感覚は驚くほど変わってきます。ハイシーズンを前に、自分のサーフィンを少し整えてみませんか。

※ヨガマットの上でお話を聞きながら、身体の使い方もご確認いただきます。(ヨガマットは会場でご用意します)
※可能であれば、ご自身のライディング写真や動画をご持参ください(スマホでの表示でOK)。当日のアドバイスに活用させていただきます。

■日時
2025年7月11日(金)
19:20開場 / 19:30開始 / 20:30終了

開催場所
パタゴニア サーフ東京/アウトレット

■日時
2025年7月12日(土)
①10:45開場 / 11:00開始 / 12:00終了
②14:45開場 / 15:00開始 / 16:00終了

開催場所
パタゴニア 鎌倉

■参加費
無料(事前予約制)

■予約
プロフィールのリンクからお申し込みください

■講師
進士 剛光(しんじ たかみつ)
1982年生まれ、伊豆・下田出身。3歳からサーフィンを始め、海とともに育つ。全日本選手権ボーイズクラス優勝などの実績を持ち、プロとしてのキャリアを経て、現在は「RINE surf school」を主宰。ISA公認コーチ、WSL公認ジャッジ、NSA公認指導員として、理論と感覚をつなぐ丁寧な指導を行っている。長年の経験と確かな技術に裏打ちされたレッスンは、年齢やレベルを問わず、多くのサーファーから信頼を集めている。

お知らせ

school

  • 2025年6月13日2025年6月13日
  • by inside-y

今日は天候に恵まれ、絶好のサーフィン日和となりました。そんな素晴らしいコンディションの中、サーフィンスクールを開催し、初めてご参加いただいた方々、そして海外からの参加者の皆さまと、笑顔いっぱいの楽しい時間を過ごしました。初めてとは思えないほど、皆さんとても熱心に取り組んでいただき、波に乗るたびに歓声と笑顔が広がりました。海の魅力とサーフィンの楽しさを改めて実感できた一日でした。ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!

school!


今天天气非常好,特别适合冲浪。在这样的理想天气下,我们举办了冲浪学校课程,迎来了首次参加的朋友以及来自海外的朋友们。大家在课堂中热情高涨,充满笑容,即使是初学者也展现出极大的热情和勇气。每当成功冲上一个浪,现场都会响起欢呼和笑声,气氛非常活跃。这是一次让人重新感受到大海魅力和冲浪乐趣的一天。衷心感谢各位的参与!

お知らせ

surf

  • 2025年6月2日
  • by inside-y

昨日と今日、連日でサーフコーチングを行いました。今回は、プロレベルのサーファーからこれから本格的に上達を目指す方々まで、さまざまなレベルの方が参加してくださいました。皆さんが本気でトレーニングに取り組む姿勢は、本当に素晴らしく、海の上には真剣な空気と笑顔が溢れていました。http://rinesurf.jp/2025/06/02/surf-coaching-2/

幸運なことに、波のコンディションも非常に良く、春から初夏への移り変わりと共に水温もだんだんと暖かくなってきており、サーフィンには最適な環境が整っていました。波の形も良く、トリミングやボトムターン、リップアクションの練習にちょうど良いセッションとなりました。

コーチとしては、参加者の皆さんが一つひとつのアドバイスをしっかりと吸収し、自分の課題に真剣に向き合う姿勢に感動しました。そして何より、皆さんが「楽しい!」という気持ちを持ちながらサーフィンに向き合っていることが何より嬉しかったです。

これからさらにレベルアップしていく皆さんの姿が楽しみですし、私自身もその成長のサポートができるよう日々精進してまいります。引き続き、よろしくお願いいたします。

昨天和今天,我们连续两天进行了冲浪教练课程。这次的参与者从高水平的专业冲浪者,到刚刚开始认真学习的冲浪爱好者,水平层次非常丰富。大家都以非常认真和专注的态度投入训练,整个海面上充满了专注的眼神和灿烂的笑容。

非常幸运的是,这两天的海浪条件非常理想。随着春季逐渐进入初夏,海水也变得温暖,提供了非常舒适的冲浪环境。浪形非常适合练习切线、底转和冲浪顶部动作,是一次完美的训练时机。

作为教练,看到每一位参与者都认真聆听建议,努力克服自己的课题,我感到非常感动。而最让我欣慰的是,大家都带着“快乐”的心态来面对冲浪。这份喜悦的情绪正是冲浪的真正魅力所在。

今后,我非常期待大家进一步提升技巧的模样,同时也会不断努力提升自己,以更好地支持每一位学员的成长。让我们一起继续享受冲浪的乐趣吧!

お知らせ

毎日の挑戦:サーフ…

  • 2025年5月30日
  • by inside-y

今日もサーフコーチングを行いました。毎日続けているこの習慣が、少しずつ自分の身体と心にしみ込んでいくのを感じています。

波のコンディションは本当に難しく、風の影響もあって、プロサーファーでも戸惑うような場面が何度もありました。でも、だからこそ「海と対話する力」が磨かれていく気がします。

特に今日は、コンテストを想定したシミュレーションを実施。アマチュアとしての挑戦ですが、自分の中では本番のような緊張感がありました。スタートからフィニッシュまで、限られた時間内でいかに波を読み、乗りこなすか。この「疑似本番」こそが、上達の鍵だと実感しています。

毎日の積み重ねが、確実に次の一歩を導いてくれる。その感覚がとても大事です。サーフィンは自然との対話であり、自分自身との対話でもあります。

今天我依然進行了衝浪教練課。這是我每天堅持的一項習慣,也越來越感受到它對我身體與心靈的影響。

今天的浪況特別困難,風勢強烈,即使是專業選手也會感到棘手的情況不斷出現。但也正因如此,才讓我更能鍛鍊「與海對話」的能力。

尤其今天,我進行了模擬比賽的練習。雖然我是業餘選手,但當下那種緊張感就像真的比賽一樣。從開始到結束,如何在有限時間內讀懂浪、掌握節奏,這樣的「模擬實戰」讓我深刻體會到成長的關鍵。

日復一日的努力,正一步一步地引領我向前。這種感覺真的非常珍貴。衝浪不只是與自然對話,也是一場與自己心靈的對話。台灣的朋友們,也可以試著用自己的步調去感受每一道浪的節奏喔!

お知らせ

surf

  • 2025年5月29日
  • by inside-y

本日も早朝からサーフコーチングを行いました。プロサーファーからアマチュアの方々まで、多くの参加者が集まり、充実したセッションとなりました。それぞれのレベルに応じた指導を行い、皆さんの技術向上に貢献できたことを嬉しく思います。また次回のセッションでも、多くの方とお会いできるのを楽しみにしています。

今天一大早我们也进行了冲浪指导。从职业冲浪选手到业余爱好者,今天聚集了众多参与者,举行了一次非常充实的课程。我们根据每位参与者的水平提供了相应的指导,能够帮助大家提升技能,我感到非常高兴。期待在下一次的课程中,再次与大家相见。http://rinesurf.jp/2025/05/29/surf-mornning/

お知らせ

surf

  • 2025年5月28日2025年5月28日
  • by inside-y

本日も朝からサーフィンコーチングを行いました。今回はプロを目指している子どもたちも一緒に参加してくれて、いつも以上に活気あるセッションとなりました。コーチは海に入らず、ビーチから的確なアドバイスを送ってくれるスタイルで、それぞれのレベルや課題に合わせて丁寧に指導してくれます。

参加者はそれぞれのペースで練習を重ね、互いに刺激を受けながら技術を磨いていました。定期的に開催しているこのサーフィンコーチングは、初心者からプロ志望の方まで、すべてのレベルの方におすすめです。海と向き合う時間を通じて、自分自身とも向き合える貴重な体験を、ぜひ一緒に味わいましょう。

今天一早我們再次舉辦了衝浪教學課程。這次還有幾位朝向職業選手目標努力的孩子們一同參加,讓整個課程氣氛更加熱烈。教練並不會下水,而是在岸邊觀察每位學員的動作,並根據他們的程度與需求,提供專業且細緻的指導。

每位參與者都依照自己的節奏進行練習,在相互激勵的氛圍中精進技巧。這項衝浪教學是定期舉辦的,無論你是初學者還是有志成為職業選手的進階者,都非常適合參加。透過與大海的交流,也能更深入地認識自己,這是一段難得又珍貴的體驗,邀請你一起來參與!

お知らせ

Untitled

  • 2025年5月19日
  • by inside-y

【集中力が光る!サーフィンスクールコーチングレポート】

先日、当スクールにて特別コーチングセッションを実施しました。今回は風やうねりの影響で、波のコンディションはやや難しい状況となりましたが、参加者全員が集中して取り組み、非常に質の高いパフォーマンスを見せてくれました。

レベルを問わず、それぞれの技術に応じた指導を行い、特に波の読み方やボードの操作、ポジショニングなど、実戦的な内容にフォーカスしました。コンディションが難しい中でも、着実に成果を出す姿に、参加者の成長を感じることができました。

このような環境でこそ本当のスキルアップが実現できると実感した一日でした。

【集中力が光る!サーフィンスクールコーチングレポート】

お知らせ

Untitled

  • 2025年5月8日
  • by inside-y

今年のゴールデンウィークも、多くのお客様にお越しいただき、本当に賑やかで充実した時間となりました。連日、たくさんの方々がサーフィンスクールに参加してくださり、それぞれが思い思いに波と戯れ、心からの笑顔で帰っていかれる様子がとても印象的でした。

「楽しかった!」「また来たい!」という声を直接いただくたびに、私たちスタッフ一同も大きな喜びを感じています。サーフィンは、ただ技術を教えるだけでなく、自然と向き合い、自分の限界に挑戦しながらも心を開放できる特別なスポーツです。そして何より、お客様が少しずつ上達していく姿を間近で見守れることが、私たちにとって何よりのやりがいです。

教える立場でありながらも、毎回新たな気づきや学びがあり、「教えることは学ぶこと」だと実感させられます。この経験が、私たち自身の成長にもつながっているのだと感じています。

これからも一人でも多くの方に、サーフィンの楽しさと海の魅力をお伝えできるよう、心を込めてスクールを運営してまいります。皆さまのご参加を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

今年黃金周也是人潮湧動,熱鬧又充實。每天都有很多人參加衝浪學校,看到他們用自己的方式在海浪中嬉戲,然後滿臉笑容地回家,令人印象深刻。

每次我們聽到客人直接說:“這很有趣!”或“我還想再來!”,我們所有的員工都感到無比高興。衝浪是一項特殊的運動,它不僅教導技巧,還能讓你面對大自然,挑戰你的極限並開闊你的心胸。而對我們來說最有意義的事情就是能夠看到我們的客戶一點點進步。

雖然身處教職,但我總是能注意到一些新的東西,學到一些新的東西,這讓我意識到「教學就是學習」。我相信這種經驗也有助於我們個人的成長。

我們將繼續全心全意地辦好我們的學校,以便盡可能地向人們傳達衝浪的樂趣和海洋的魅力。我們全體員工期待您的參與。

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 48

最近の投稿

  • surf
  • surf
  • 波の上で動きをつなげる
  • school

:

:

:

:

:

:

:

:

:

Theme by Colorlib Powered by WordPress
  • instagram
  • facebook
  • twitter
  • youtube
  • Ditail 中国語
  • Ditail 한국어
  • Untitled
  • Recommended points